前川 賢吾
Kengo Maekawa
1947 | 常滑市に生まれる |
1965 | 愛知県立常滑高等学校窯業科 卒業 |
1968~1970 | 日本青年海外協力隊の業技術指導員としてフィリピンへ渡る |
1975 | 三代目 前川製陶所を承継 |
1985 | 水琴窟用甕をつくりはじめる |
1994 | 伝統工芸士認定 |
2004 | 中部国際空港(セントレア)に大型プランターを納入 |
2007 | あいち技能マイスターに認定される |
2010 | とこなめ焼陶業振興展内閣総理大臣賞受賞 この他長三賞陶業展振興展など受賞 |
2013 | 常滑市指定無形文化財常滑焼工法「大物ヨリコ造り」の保持者として認定 |
2018 | 瑞宝単光章を受賞 |
前川 淳蔵
Junzo Maekawa
1976年 愛知県常滑市に生まれる。京都伝統工芸専門学校卒業後、赤津焼の窯元を経て前川製陶所に入所。
めし碗グランプリ 入選、瀬戸市美術展 入選、長三賞陶業展 入賞、お茶漬けの日企画 茶漬け展
金賞、とこなめ焼振興展 内閣総理大臣賞 受賞など精力的に作陶を続ける。
以後、海外での出展も果たし台湾国際金壺奨にて茶芸推薦賞を受賞。
父 賢吾の大物製品づくりをサポートしながら、主に茶器をつくる。
前川 妙子
Taeko Maekawa
1976年 東京都に生まれる。工業高校と美術短期大学でデザインを学ぶ。
(株)たち吉の嘱託契約デザイナーを経て瀬戸染付を修得。
その後、四代 淳蔵と結婚し前川製陶所で作陶をはじめる。
2015年 台湾の秋山堂にて展示会開催。
大正初期創業
賢山窯 前川製陶所
〒479-0833
愛知県常滑市北条4丁目64
電話番号 0569-35-3203
受付時間 9:00~17:00
お問い合わせ
お問い合わせは専用フォームでご連絡ください。